【フィリピン留学】フィリピン留学でホームステイはできるのか?>>>できるけどオススメはしません。

BEACLは、生徒さんとのカウンセリングの内容が他社さんよりも濃い(よそでもカウンセリングされた方がBEACLのカウンセリングを受けるとかなりの確率で驚かれますw)ので、いろいろな質問をされます。

僕たちは想像もしなかったのですが、「フィリピンに英語留学しているあいだに、可能ならホームステイをしたい」と思っている方もちょくちょくいらっしゃるようです。

そこでこの記事では、フィリピンでホームステイができるのかどうかを解説するとともに、ホームステイのメリットやデメリットについても紹介します。

ホームステイの金額の相場や注意点も記載していますので、ぜひ参考にしてください。

お問い合わせは、24時間いつでもLINEで!

フィリピン留学BEACLは、

①留学Wi-Fi無料! ②手数料完全無料! ③送金手数料無料! ④最低金額保証! ⑤クレカ支払いOK

なのに、カウンセリングからご帰国まで、しっかりサポート 将来の留学でも構いません。まずは一回お問い合わせください!

お問い合わせは、24時間いつでもOKのLINEがおすすめです!

フィリピン留学でホームステイは可能?

フィリピン留学でホームステイ滞在というのが非常にレアなケースであるとはいえ、実はまったくホームステイができないというわけではありません。

ただし、フィリピンの一般的な語学学校は、基本的にマンツーマン授業と大規模な宿泊先がセットになったプランのみを提供している(言い換えれば、経営上宿泊部分でも収益を出すしくみを持っている)ため、例えばホームステイ型のプランを取り扱っている学校を探す必要があります。

ヒナゴ

手間がかかるわりに規模が小さいホームステイを導入しようという学校は少ないです。

フィリピン留学は学生寮での滞在が一般的

フィリピン留学でのメインの滞在スタイルは敷地内の学生寮です。

語学留学をしている生徒は学校が提供している寮に寝泊まりをします。

この寮生活学校側が生活環境を整えてくれるため、「勉強だけに打ち込める!」という大きなメリットがあります。

また、学校のスタッフが宿泊環境もマネージメントしているので、トラブルなどが起きてもすぐに対応してもらえるでしょう。

同じ学校に通う同級生とひとつ屋根の下で暮らすこともあり、いろいろな国の友達ができやすいのも大きな魅力です。

 フィリピン留学でホームステイを選ぶメリット

フィリピン留学でホームステイを選択することはあまり一般的ではないですが、ホームステイをするからこそ得られるものも実はたくさんあります。

ここからは、フィリピン留学でホームステイ滞在するメリットについて解説しましょう。

ヒナゴ

アメリカ留学だと、ホームステイはもっと一般的なんですけどね

より深く外国(フィリピン)文化を体験できる

ホームステイのメリットにひとつは、フィリピンの日々の暮らしを実際に体験できることでしょう。

たとえば、食事。

ホストファミリーが日常的に食し、家族と同様に提供してくれるものを食べるため、フィリピンのホントの家庭料理を味わえることでしょう。

また、ホストファミリーと生活することで、フィリピンの生活習慣や文化についてより深く知ることもできるでしょう。

日本とはまったく異なる生活習慣に最初は戸惑うかもしれませんが、徐々と慣れてくるはずです。そして、ホストファミリーとの共同生活や対話を通じて、フィリピンの人たちの国民性や考え方などを学べるでしょう。

「百聞は一見に如かず」という言葉どおり、現地の人たちと同じ生活スタイルで暮らすことにより、フィリピンという国をより身近に感じられるはずです。これこそがホームステイの醍醐味といえるかもしれません。

最近の語学学校は日本人が沢山。。。

「外国にいる日本人の自分」を発見するためには、ホームステイが有効な場合もあるかもしれません。

日常的に英会話が学べる

フィリピンでは英語が日常的に話されているので、英語でのコミュニケーションが取れないホストファミリーはいません!必ず英語で話せます。

ホームステイをすれば、必然的にホストファミリーと英語でコミュニケーションをとるようになるため、日常生活の中で英会話が学べるでしょう。

自分から話しかけるのはもちろん、家族間の会話もしっかり聞いて耳に入ったフレーズを実際に使ってみましょう。

活きた英語が身に付くため、英語が身につくスピードが飛躍的に速くなるはずです。

ヒナゴ

ホームステイをして家庭内で日常生活を送ると、学校では学べない日常(生活の)英語を自然に学ぶことが出来ます。朝起きてから夜寝るまでの間に行うこと、例えば洗面所での身支度だったり夜の食事後の時間などは日本の生活と大きく変わらないので、いろいろな場面での会話(日本であれば日本語で話している内容)を「英語に置き換えていく」だけで、日常英会話が大幅に上達する可能性があります。

ホストファミリーに相談ができる

 ホストファミリーは、いわば留学先の家族のような存在です。

生活習慣や文化の違いでわからないことがあれば質問ができますし、慣れないホームステイでの不安や悩みも親身になって聞いてもらえるでしょう。

とくに、これまで何人もの留学生を受け入れてきたベテランホストファミリーなら、経験に基づいた的確なアドバイスをくれるはずです。

また、何かトラブルが起きた場合もスムーズに対応してもらえます。

異国の地で相談できる相手がいる、というのはとても心強いことです。万が一のことがあっても頼れる人がいるため、安心して勉強に専念できるでしょう。

フィリピン留学でホームステイを選ぶデメリット

さまざまなメリットがあるホームステイですが、気をつけなければいけないこともいくつかあります。ここからは、フィリピン留学のホームステイで起こり得るデメリットについて詳しく解説しましょう。

ホームステイ費用が高くなるケースがある

フィリピン留学でホームステイを選んだ場合、寮に滞在するよりも費用が割高になる可能性があります。

寮生活の場合は、多人数の生徒さん向けにいろいろなサービスが効率化されているので、費用が極端に高額になる恐れは低いです。

しかし、ホームステイの場合はホームステイ先のホストファミリーに支払う滞在費の計算基準が曖昧で、まれに費用が高くなってしまう可能性があります。

ホストファミリーとあわない場合もある

ホームステイの場合、ホストファミリーとの相性があまりよくないケースもあるので注意が必要です。言語や生活文化の違う人と一緒に暮らすことから、相手の言動が理解できないこともあるでしょう。

また、ホストファミリーのなかには、「留学生を受け入れて収入を得たい」というビジネス感覚の方も少なからずいます。そういう家庭に滞在すると、必要最低限の会話しか交わさないということにもなりかねません。

反対にホストファミリーがフレンドリーすぎて、なかなかプライベートな時間が持てないというケースもあります。

性格が合わない人と生活するとなると、それ自体がストレスになってしまい勉強に身が入らなくなる恐れもあります。

フィリピン留学でホームステイを選ぶ場合の費用相場

フィリピン留学の費用の大まかな内訳は、往復の航空券・学費・食費・滞在費です。

一般的に都市部でホームステイするほど、費用は高くなります。

また、滞在期間が30日間以内の場合ビザは不要ですが、滞在期間が31日を超える場合はビザの延長が必要です。

このほか語学学校に通う場合は、就学許可証 SSP(Special Study Permit)を取得しなければいけません。

SSPを取得するには、およそ13,000~15,000円必要です。

ホームステイを選んだ場合、寮で生活するよりも1か月あたり2~10万円程度高くなる場合もあります。

以下にホームステイには実際にどれくらいの費用がかかるのか、期間別に紹介します。

ヒナゴ

実際の費用は、ホストファミリーの受け入れのスタンスによって大きく異なります。あくまで目安としてお考えください。

1か月

フィリピン留学で1か月間ホームステイする場合、費用の相場は30~50万円ほどです。

費用には学費や滞在費のほか、交際費や娯楽代、往復航空券代が含まれています。

食費や日用品代、娯楽代などの生活費は、1か月あたりおよそ3~4万円ほどと考えるとよいでしょう。

3か月

フィリピン留学で3か月ホームステイした際の費用は、50~85万円ほどが相場です。

この場合、学費や生活費のほか、ビザの更新代が必要となります。

3か月間語学留学する場合は、ビザの更新を2回行わなければいけません。1回あたりの更新代は、およそ5,000~15,000円です。

また、60日以上フィリピンに滞在する場合、ACR-I-CARD(Alien Certificate of Registration Identity Card)という外国人登録証が必要です。ACR-I-CARDの取得には、およそ6,000~8,000円かかります。

3か月の生活費は6万~12万円程度みておくとよいでしょう。

6か月

フィリピンに半年間ホームステイ滞在する場合、およそ90~160万円かかります。フィリピンに半年以上滞在する場合、学費や生活費、ビザの更新代、ACR-I-CARD取得代に加え、ECC(Emigration Clearance Certificate)の申請費用が必要です。

ECCとは出国許可証のことで、ビザの申請料金を払っているか、滞在中に犯罪歴はないか、などを証明するものです。

ECC申請費用は、およそ3,000~8,000円です。

なお、フィリピンに半年間留学した際の生活費は12万~24万円ほどです。

1年

フィリピン留学で1年間ホームステイした場合の費用は、およそ180~300万円です。

内訳は学費や生活費、ビザの更新代、ACR-I-CARD取得代、ECC申請費用です。

ビザは2か月ごとに更新しなければならないため、更新費が年間でおよそ9万円かかります。

フィリピンでの娯楽費や交際費、交通費は1か月あたり2万~4万円程度です。

1年間ホームステイする場合は24万~48万円ほどをみておくとよいでしょう。

フィリピン留学でホームステイをする場合の注意点とポイント

フィリピン留学でのホームステイを成功させるためには、いくつかの注意点とポイントがあります。

とくに注意点は気をつけておかないと、健康に悪影響をおよぼしたり、ホストファミリーとの仲が悪くなってしまったりするかもしれません。

快適な留学生活を送るためにも、今回ご紹介する内容をしっかり覚えておいてください。

水道水問題

日本では水道水を飲めますが、フィリピンの水道水は飲めません。

うっかり飲んでしまうと、お腹を壊す恐れがありますので、必ずペットボトルやウォーターサーバーの水を飲むようにしてください。

歯磨きのすすぎやうがいに水道水を使用するのも基本おすすめできません。(シャワーで口をすすぐのもやめましょう。)

コスパが悪いと感じても、歯磨きのすすぎやうがいも、飲み水同様ペットボトルやウォーターサーバーの水を使ってください。

せっかくのフィリピン留学、万全の体調で充実した時間を過ごすためにも、自己管理をしっかり行いましょう。

ヒナゴ

日常生活に溶け込むホームステイと異なり、生徒の安全のために設置されている語学学校の学生寮は学校の各所にウォーターサーバーがありますので安心です。

ホストファミリーと宗教

フィリピンはキリスト教が国教で、国民の90%以上が敬虔なクリスチャンです。

多くのフィリピン人が日曜日に礼拝に行ったり、毎日特定の時間にお祈りをしたりします。

ヒナゴ

時間になるとショッピングモールなどでもアナウンスが流れ、その間現地の人は動きを止めてお祈りします。

このようにフィリピンでは、宗教儀式が生活の一部になっているのです。

フィリピンにホームステイした場合、高確率でホストファミリーがキリスト教徒です。

一緒に礼拝に行ったりお祈りをしたりする必要はありませんが、彼らの宗教観を尊重し、決して邪魔をしないようにしましょう。

もちろん、ホストファミリーの宗教を否定するような言動はタブーです。

国民性

フィリピンの人たちは、とても陽気で人懐っこい国民性を持っています。

なかには初対面から積極的に話しかけてこられて、びっくりする方もいるかもしれません。

だからといって恥ずかしがってばかりでコミュニケーションを避けるのはNGです。

ヒナゴ

稀に、相手が「無視された」、「嫌な対応をされた」と不快な気持ちになってしまうかもしれません。

明るいフィリピンの人たちの性格に合わせて無理やり陽気な態度をとる必要はありませんが、話しかけられたり挨拶されたりしたときは笑顔で返しましょう。

ヒナゴ

上手な受け答えができなくても、笑顔でいれば気持ちは相手に伝わります。

一方で、せっかくのホームステイです!

思い切って殻を破り積極的にコミュニケーションをとってみるのもおすすめです。

ホストファミリーとの距離がグンと近くなり、留学がさらに楽しいものになるでしょう。

ヒナゴ

日本の自分とは別の人間だと思い込んで接してみましょう。

ホストファミリー選びは慎重におこなう

毎日の生活を共にするホームステイ先。

これは、絶対に慎重に選びましょう。

とくに初めて留学する方は、学校や専門のエージェントがおすすめするホームステイ先をそのまま選んでしまう可能性があります。

しかし、ホストファミリーが全員よい人とは限りません。

すべて他人任せにするのではなく、留学経験のある人に相談し、自分自身でもしっかりリサーチをしてください。

とくに事前に調べておきたいことが、ホームステイ先の住所と家族構成です。

もしホームステイ先が学校から遠い場所にあると、慣れないバスや電車に乗って通学しなければなりません。

これでは時間も交通費もかかってしまいます。

また、年頃の女性が同年代の男性がいるホストファミリーの家に滞在した結果、「積極的にコミュニケーションをとろうとされて困った・・・」という事例もあります。

フィリピン留学でホームステイをする場合は、ある程度自分自身でも情報収集し、妥協せずにリクエストをしっかり伝えることが大切です。

ヒナゴ

日本人女性はフィリピン人男性に大人気です。また、日本人男性も他の国と比較して、良い印象を持たれている場合が多いです。

まとめ

フィリピン留学でホームステイ。

ここまで話をしておいて何なんだ!と怒られそうですが、やはり積極的にはおすすめできないですね。

やはり、人とコミュニケーションを取るための留学で、その核となる生活の場において、「性格が合わない」とか、「居心地が悪い」とかの問題が起こったとき、プランBが無いんですよね。

その点、語学学校なら部屋を変えてもらったりも出来ますし。

そもそも、大前提として、接する事ができる人(学生、スタッフなど)がたくさんいるので、ほんとに嫌ならもうその人達とは付き合わなければ良いという逃げ場があります。

まずは自分にあった学校探しから、BEACLのスタッフと一緒に始めましょう。

ヒナゴ

フィリピン留学で英語以外にチャレンジしたいこと等、ディーブなご質問もお待ちしています☆

BEACL自慢のその他コンテンツもお楽しみください

お問い合わせは、24時間いつでもLINEで!

フィリピン留学BEACLは、

①留学Wi-Fi無料! ②手数料完全無料! ③送金手数料無料! ④最低金額保証! ⑤クレカ支払いOK

なのに、カウンセリングからご帰国まで、しっかりサポート 将来の留学でも構いません。まずは一回お問い合わせください!

お問い合わせは、24時間いつでもOKのLINEがおすすめです!